突然鹿児島に行くことになった。

「春休みだから、娘と孫たちは旅行に出かけるから一人になるのよ」
「だから宮崎に遊びに行く」と言うのかと思ったら「鹿児島においでよ」と
鹿児島の友は確信犯だ。

「急に言われてもこちらにも都合ってものが、、、」でもゆっくり考える暇はない。
春休みの旅行✈️だから、4〜5日で娘さんたちは帰って来る。
その間にってことは、もう急がなくては❣️

電話の翌々日、26日には出発。突然だけど1泊だけの小さな旅を決めた。
カレンダーを見ながら、スポーツジムは休むとすれば後は何とかなるか。
すると
「去年貴女が美味しいと気に入った港のお寿司🍣奢るよ」
ころりと私は迷いを捨てて、26日に行く、、と応えてしまっている。
まったく簡単だよ私って。

ゆっくりはできない旅。それもまた面白そう。家族が留守の間の逢瀬。
スリルあっていいな〜。
ここまで読むとちょっと危うい逢瀬かな、と思われそうだが、
まさか女性同士の色気も何もない、高校時代からの古い腐れ縁の友人だとは残念。

ところがその日は台風並みの強風が吹き荒れていて、用心のため早めに宮崎駅に着いたが、
鹿児島行きの特急は、私の乗る電車の前の電車がまだ停車していて、発車見合わせ中だと言う。
春休みだし宮崎駅も混雑している。やれやれこの日に限って運が悪い。
強風の中、宮崎駅を出てすぐの大淀川を渡るのが危険、らしい。
50分遅れでようやく速度を落として出発するというアナウンスがあったので私も急きょ2時間
前倒しして「きりしま9号」に飛び乗った。
自分の予定の11号はもっと遅れる可能性が大。

Jr九州のネット会員に登録している私は指定席なしで往復の予約を昨日入れてある。
期日内ならどの特急に乗ってもいいから便利である。
鹿児島までの乗車券に特急券まで入れて、通常の半額に近い。
騙されるだけがネットじゃないよ。真っ当に使えば便利でお得だ。

いよいよ「特急きりしま9号」は大淀川をノロノロと渡り始めた。
確かに強風の吹き荒れる音が酷くて列車が横揺れしてる感じ。乗客は緊張する。
わたしも「ここで大淀川に落ちて死にたくはないよ〜」と、窓から川を見つめる。
突然決めた旅。私の運命ここで終わる?なんて思いながらもちょっと面白がる気持ちもある。

橋を渡り終えても、ノロノロ運転はしばらく続き鹿児島に着いた時には1時間の遅れ。
車内放送で何度も遅れた理由と同時に「申し訳ありません」を繰り返す。
そんなに謝らなくてもいいのにとうるさくなって来る。JRのせいじゃないのに。

私は一つ早い列車に乗ったから、50分遅れと言っても予定より早めに鹿児島に着いてしまった。迎えの彼女はまだ来ていない訳だし、連絡だけして鹿児島の駅で時間を潰そうか、
と思ってスマホを出したら、急に背中を叩かれた。
時間も見ずに彼女は駅に着いたらしく列車の到着時間など何も心配していなかった。
不思議だが、まあ無事に会えてよかった。説明するのもややこしい。

二人は強風に飛ばされそうになりながら鹿児島港近くの
「廻る寿司めっけもんドルフィンボート店」にゆっくり歩いた。
去年二人で屋久島に行く前に食べに寄った、鹿児島港内のお寿司屋。
美味しかった〜。
だから奢ってもらうと聞いてすぐこの話に乗ったのだが、考えて見たら前回も私は奢ってもらっている。
桜島がこの日も悠然とすぐ近くにそびえていた。少し風も落ち着いて、雨の予報だったのに
お天気は快晴。
やっぱり私は晴れ女だ。
鹿児島へ。西郷さんが泊まった温泉♨️_e0169056_19423699.jpeg
鹿児島へ。西郷さんが泊まった温泉♨️_e0169056_19465340.jpeg
鹿児島へ。西郷さんが泊まった温泉♨️_e0169056_19431130.jpeg
お寿司を食べた後、彼女の車で立派な武家屋敷の家へ。
ご主人を亡くした後、家を守って一人で頑張ってきたが、5年ほど前から娘さんとお孫さんと
同居している。

夜は西郷さんが立ち寄ったという、彼女の家の近くの鄙びた温泉へ。
ここも前から来たかった場所。やっぱっり来て良かった♡
鹿児島へ。西郷さんが泊まった温泉♨️_e0169056_17462291.jpeg
鹿児島へ。西郷さんが泊まった温泉♨️_e0169056_22300000.jpeg
鹿児島へ。西郷さんが泊まった温泉♨️_e0169056_22293829.jpeg
鹿児島へ。西郷さんが泊まった温泉♨️_e0169056_17453817.jpeg
泊まることも出来るらしいが今日のところは彼女の家へ。
続きはまた次のブログで。

# by harupy-15 | 2024-03-28 21:14 | | Comments(0)
原文のままで読むことなんて出来ないが、
上段に現代訳、下に古文のままの文章が書かれている。下を読み上を読みしつつ何とか
読み終わった『大鏡』
思ってた以上に面白おかしく書かれていて、笑ってしまう箇所も多く楽しい読書となった。

源氏物語は紫式部の書いたフィクションであり、宮中内つまり後宮の男女の仲を女性の目線で描がいている。
しかし藤原摂関政治の内状には全く触れてはいないし、またそれには限界があって触れることはできなかったのであるから、華やかさと煌びやかさの宮中絵巻物語だ。

ところが『大鏡』は、男が書いた男の世界が描かれている。
藤原道長を主人公にした男の権力争いが書かれている。
まだ武士という集団がいなかった時代の、政権の座の取り合い騙し合いを描いているから
生々しいが、現代の我々が読むと、いささか笑っちゃう箇所も多くて、源氏物語以上に
読者はこの物語に没頭できる。平安時代の傑作男性文学だろう。

平安時代最盛期の藤原氏の栄華、つまり藤原道長の栄華物語。
時々は下段の原文にも目を通して歴史を味わったりするから、やはり時間はかかった。

次に可笑しかったのは、この物語を、
二人の老翁に対話式に語らせる独創的な取組にある。
大宅世継(おおやけのよつぎ)と言う190歳の老翁と、夏山繁樹(なつやまのしげき)180歳の翁に
対話式に語らせる。ありえない年齢だからか、笑うしかないって感じ。
笑っているうちに物語は武器を使わずして、あの手この手の戦いが始まる。
いや武器は弓で的を射てどちらが勝ったか負けたかを競い合う。

ふざけているかと思わせていて恐ろしい場面もある。55代文徳天皇から、68代後一条天皇までの帝の伝記が語られ、段々現実味を帯びていく。
花山天皇を騙し討ちに出家させるくだりは、大河ドラマでも見せつけられた。
なかなかその辺りから笑ってる場合じゃなくなって来る。

「この世をば わが世とぞ思う望月の かけたることもなしと思えば」
と詠んだ幸運強運の藤原道長の栄光の絶頂期時代までを大鏡は描いた歴史物語。
『大鏡』保坂弘司訳 作者不明_e0169056_23242413.jpeg

# by harupy-15 | 2024-03-24 23:48 | 読書  | Comments(0)
お彼岸入りの18日に臨時バスに乗って近くのバス停から「みたま園」まで
お墓の掃除とお参りに出掛けた。
20日のお彼岸の中日には、どうしてもジムで受けたいレッスンがあるので休めないからだ。

それほど急な坂ではないがお墓に近づくにつれて結構長い登り坂が続く。
流石の私も最近は歩くのをやめて息子の車で行くことにしているが
臨時バスは、春と秋のお彼岸、お盆、年末年始の間一週間走っていることに気がついた。

時刻通りにバスは来て、私は恐るおそるそれに乗った。
10名ほどが乗っていてそのほとんどがお年寄りだ。
お花を持って静かに乗っている。
私が乗ると、運転手さんは何度も念を押した。
「これは臨時のみたま園行きですよ。間違い無いですか?」と。
間違って乗る人もいるらしい。
はい、みたま園までお願いします。

広い大きな霊園だからバスは霊園の中を3回ほど止まって乗客を下ろしていく。
我が家のお墓は、最後になった。
1時間後にまたバスが来る。

ゆっくりお掃除してお線香あげてお参りしながら複雑な気分。
骨はここにあるとしても、彼はここには居ないだろう。
きっとあちこち身軽に飛び回って我が家の仏壇に帰って来てるはず。
それとも、それは生きている人間の気休めみたいなもので、死んでしまったら、何もかも
無の世界になってしまうのか。

1時間後、またバスに乗って私も家に帰った。


20日はジムに行ったが、うっかり祝日㊗️と言うことを忘れて帰りのバスに乗り遅れた。
行く時はちゃんと「今日はお彼岸で祝日だ」と意識していて、バスの時間が変わることも調べていたのに、、ウッカリは怖い

土日祝祭日の路線バスは時間変更の上便数も減っている。
その上、帰りのは強風に煽られてバス停にいるのも吹き飛ばされそうだったし、
少し歩くことで気を紛らわそうとしたが、飛ばされないように必死。

とうとう宮崎駅から宮崎神宮まで歩く事になってしまった。約4km.
冷たい風の吹き付ける中、体ごと飛ばされそうになりながら、
フード付きコートのフードを被って歩いた。
歩きながらウインドウに映る自分が「童話の中の森のコビト」みたいで笑いそうになるも、
強風と寒さには勝てない。
森のコビトのまま神宮バス停でもまた15分くらい待たされて
ようやく目的のバス🚌が目に入った時は嬉しくてジーンと来た。あ〜寒かった。
春って人の心をもて遊ぶ。
もう直ぐ春ですよ、と思わせておいてなかなか本番がやってこない。


# by harupy-15 | 2024-03-23 08:44 | 日記 | Comments(0)

3人でランチ

娘のY子と春休みで帰省中の孫のSちゃんと、3人で久し振りに食事に出かけた。

Sちゃんは昨年福岡の大学に合格。
その4ヶ月後の夏休みに東京に一人でやって来て、
東京滞在中の私こと「はるぴー」を呼び出した。

豊島園跡地で開催中だった「ハリーポッター展」を一人で見に行き、
私はチケットないので外で時間潰して、その後、浦安のホテルまで同行したが、
私もそのホテルの空いていた別部屋で泊まってしまった。
翌日また一緒にスカイツリーに登ったり、浅草の浅草寺に行ったりしたことをこのブログに
UPしたことを覚えておいでだろうか。その大学生の孫娘である。

娘と孫と私。3人の組み合わせは久しぶりだったが、S子も今年の6月で20歳になる。
誕生日🎂にはまた帰って来るから、、、、「え〜また帰って来るの?」
「だって、20歳になるんだよ。ねーねも帰って来るから盛大に祝ってもらうつもり」
そうだった。東京で仕事している姉のA子は宮崎のダンスパーティーで
デモダンスをするんだった。
「だからダンスパーティーの日がダブルお祝い」
「そうか、これはまた物入りだなぁ〜〜〜」

Sちゃん、相変わらずの純粋培養娘だが、やんわりと今の流行語で言えばZ世代。
何となく分かる気がする。
バブル時代の若者はそれいけドンドンの大はしゃぎで、親に反抗して金を使い放題的な派手派手しいイメージがあったが、その後X世代、Y世代と、ま、世の中はマスメディアにいつも踊らされている訳であるが、そして今はZ世代と呼ばれている若者たち。
深い意味はないものの、言われてみればZ世代は、みんな良い子。
経済観念もあり、あまり無茶はしない、インスタやTimTokを上手く利用し
コロナ禍を生き伸びて来た10代から20代30代半ばまでくらいの世代のことだろうか。

確かにSちゃんを見ていれば、無茶はしないが自分の意見は静かに通すって感じ。
スクスクと背も伸びて明るくてほんとに可愛いZ世代。

ランチが終わって、3人はスーパーで買い物。
友人の家で食べた「五目釜飯の素」見つけてゲットした。その後家まで送ってもらう。

(今夜3月20日水曜日)
夕方6時からドジャースとパドレスの開幕戦試合第一戦の生放送。

晩御飯の用意もできた。
五目釜飯ごはんと、トンカツ、サラダ、お味噌汁。
いざ、観戦準備OK❣️
3人でランチ_e0169056_07493853.jpeg
大谷のホームランは無かったが、ドジャースの勝利‼️

# by harupy-15 | 2024-03-21 23:04 | 日記 | Comments(0)
コロナ以後、閉じこもりが日常化したこともあるが、意外と外へ出ることを
億劫に思う人が増えて来たように思う。
友人と久しぶりに電話で長話をしたり、LINEのやり取りが頻繁になったりはしても、
どこかで会うってことになかなか繋がらない。

浮かれたり、はしゃいだりする気分になれず、ちんまりと大人しくお行儀よく暮らす世の中に
なってしまったのかも知れない。
ある意味それは平和で物静かで良いのだが。

今朝、鹿児島の友人から電話があった。
「どこか旅行しようよ」って誘いの電話だった。
昨夜、私の夢を見たという。
「嫌だな〜夢の中の私って、、何か悪さしなかった?

不思議なことだが出かけないのなら本でも読みそうなはずなのに、
読書までも封印してしまったかのようで、最近は友人との読書の話題もぐんと減った。
そのせいか、ふと以前読んだ本を何気なく開いて読み始めたら、
これが意外と以前以上に面白い。
思わず夢中になって、あっという間に読み終わってしまった。
寝かせっぱなしの本の再読、再再読、何冊か読み終わって
案外新しい発見もあり、より深い味わいも見出せる。

ただし、不思議なことだが、あまりにも若い時に読んだ本を遡って読んでみたら、何故あんなに涙まで流して感動したのか、と不思議に思える本もあり、
自分の変化に驚かされる時もあるから、そっとしておいた方が良かったってことにもなる。
自分では何も変わってないと思っていても、変化している。いい方向に考えれば進化している?

人間は複雑怪奇。
生物学者の福岡伸一教授の本で学んだことを思い出す。
人間の細胞は日々新しく入れ替わり、ほぼ2週間で(だったかな?) 本人は何も知らぬまま
全身の細胞が新しく入れ替わっているのだそうだ。
だから久しぶりに会った人に「全然お変わりないですね〜」と言うのは間違いだと、
教授はテレビでも笑いを取っていた。細胞は丸ごと変わっているのに。

さて春は旅立ちのとき、別れもあれば新しい出会いもある。
昨年は孫のS子が福岡の大学に入学して、もう直ぐ2年生に進級する。
今は春休みで帰省中だ。

今年は甥の長女が横浜の大学へと旅立つ。
今入学準備中。先日父親と二人で会いに来てくれた。
お肌はピカピカで清楚で爽やか。全身の細胞が輝いているようだった。

3月4月は、旅立つ者も見送る者も希望に向かって感慨深い。
🎵 もう直ぐ春ですね〜 ♬




# by harupy-15 | 2024-03-18 18:06 | 読書  | Comments(0)

はるぴーランドへようこそ


by はるぴー